岡山駅元 ゆる体操教室

高岡先生の新刊本「キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!」発売されています。 最初の数ページ読んだところで、この本を機に日本のスポーツ界が変わるなっと思いました。  読み進めると強く思い、更に読み進めると本を閉じトレ …

股関節だからな。 続きを読む »

昨日の大阪3講座、盛り上がりました。 2講座目のゆるトレセミナー、ベテランの参加者の方が終わって「うわー体変わった〜」 参加者の方に初めて参加の方がおられなかったので説明をしながら僕も2時間半、目一杯集中して動き続けまし …

日曜日の大阪。 続きを読む »

福井の福海先生がブログに僕を取り上げてくれていました。 なんと「小野先生が関西ボート部に見せた秘伝を公開する」、恥ずかしいですが、内容が良く勉強になるなと感心しました(笑)。 ほんとに教えないのでは無く、選手の上達の為に …

秘伝。 続きを読む »

昨日は、大阪月例講座担当でした。 朝、会場に着いてから、その日の参加者の名簿ファックスを事務所にとりに行きます。 昨日は、1講座目も2講座目も良い人数でしたが、最後のゆるトレ教室はズラズラズラっと多く教室に入れるかと心配 …

いっぱい。 続きを読む »

大阪での春期集中講座の担当4講座終えてきました。 参加者の中には、ゆる体操のトップ指導員の中田先生や神田先生の教室からの方もおり緊張しました。 何度かダジャレやギャグがスベり、全く笑われないシラーとした雰囲気、その事に笑 …

長いGW。 続きを読む »

毎月のRSKラジオ行って来ました。 4月から担当のパーソナリティの方が、米澤アナ(45歳の男性、二児のパパ)に ま〜〜優しそうで喋りやすかったです。 美人の守口アナでなくなったのは残念ですが、女性との会話が苦手だった僕に …

ラジオ。 続きを読む »

今日(4/1)の東古松教室の午前クラス、11時スタートで始まりました。 少し体調を崩していたので、いつも以上に集中して進めていたら、25分ぐらいから皆さん(本当に皆さんが)時計をチラチラ、 新元号だっ、 気を利かせたつも …

あせっていた。 続きを読む »

昨日、息子が「父ちゃん、すごろく作ろう」と言うので、 大きな紙に鉛筆で書きながら、いつの間にか僕が夢中に、 サイコロも紙で作ると、妻が「かっちゃんの発想力だけには感心するわ」って、(だけって、どういう事なら〜) 作ったす …

手が。 続きを読む »

赤磐の上道公民館、月1ですが、午前から午後13時30分始まりに変更しました。 毎月第4金曜日 13時30分~15時です。 赤磐には、食べログ岡山NO1のお寿司屋さんがあるのですが、 大阪で食べた日本一のお寿司が超美味しか …

時間変更します。 続きを読む »