今やる?
息子の学芸発表会に行ってきました。 倉敷の中心にある小学校で一学年の人数が多い(200人ぐらいかな)、 2年生の子達が出てきて並んだら、すぐ分かりました。 1番端で頭一つ大きいし、先生が横に張り付いていました。 (息子は …
息子の学芸発表会に行ってきました。 倉敷の中心にある小学校で一学年の人数が多い(200人ぐらいかな)、 2年生の子達が出てきて並んだら、すぐ分かりました。 1番端で頭一つ大きいし、先生が横に張り付いていました。 (息子は …
動画クラス、 上手く登録出来ない方も多くご迷惑をおかけしております、、 もし、上手く登録出来ないようでしたら、岡山駅元ゆる体操教室のホームページの「お問い合わせ」から相談してください。 SNSの苦手な僕が ぜ ん りょ …
皆さまに動画クラスの登録が上手くいかず、ご迷惑をおかけしています。 昨日は、後輩のNくんの登録手続きがなかなか解決せず半日かかりました(汗)。 Nくん、本当にごめん。。 大体はすんなりいけていますが、もっと簡単に登録出来 …
なんとか、プレスタートまでこぎつけました(笑)! 最後の最後で、3日かけて作ったプレスタートの挨拶動画、 全身さすり気持ちよーく体操をしながら、お伝えしたい事を詰め込んだのですが、どうしても僕のゆる体操クラスに気楽に気軽 …
動画クラスのプレスタート。 11月15日~20日ぐらいに。 必要な動画を撮り終えました。 スマホの前での指導撮影に、生指導との違いで倒れそうに(笑)なりながら、何度も取り直しました。 手伝ってくれた方の、もうこのへんで …
今日は妻の誕生日。 3日前から、朝、寝ている間に30分ほど頭・脳の調整をして今日仕上げました。 よく考えると結婚して10数年、プレゼントで物をあげた記憶がない(決して自慢して言える事ではありませんが、)。 よし、脳の調整 …
関西ボート部が、春の選抜中国地区予選がで、無事、優勝で出場権を勝ち取りました。 優勝しましたが、4人乗りクォドは実力が出せなかったようで、申し訳なさそうに報告してくれました。 シングルで優勝したI君は、小柄で大人しい子で …
赤磐市の上道公民館ゆるクラブ、 11月・12月は、公民館移転の為、お休みになります。 緊急事態宣言の後でタイミング悪いな、、 まぁ、綺麗な新しい場所になるのは、皆さんも楽しみでは!
関西ボート部が、新チームになって、県予選を順調に勝ち進み中国ブロック予選に向かっています。 ダブルスが、惜しくも県予選敗退してしまいましたが、まだまだ伸び代だらけです。 旧?の3年生メンバーとタイプが全く違ったメンバーな …
去年の緊急事態宣言あたりから、教室中止が何度もあり、 僕自身のゆる体操の量が減ったせいで?お腹に脂肪のベルトが出来ていたのですが、 動画にうつることを意識してるとだんだんなくなってきました(笑)。 真面目に …