岡山駅元 ゆる体操教室

新年初の土日教室行いました。 大きな部屋が借りれずギュウギュウで、途中、酸欠気味?になりました。 ドアを開け、冷たい空気が心地良く感じるぐらいのネバネバ歩きロングバージョン(笑)皆さんの心と体をゆるゆるに目覚めさせて頂き …

はじまり。 続きを読む »

昨日、今年最後の指導を終えました。 東古松ゆる体操教室で終えました。 年末でお休みの連絡が多く入っていたので誰も来られなかったら1人の鍛錬になるなと思っていたのですが、お久しぶりの方が最後に来られたりと多くの方でゆるめま …

ありがとうございました。 続きを読む »

昨日、長く続けて頂いているあるチームの指導に行かせて頂きました。 監督さんが新しいトレーニング法に興味をもち、そのトレーニングのトレーナーの方を呼んでセミナーをされたそうです。  その時の映像をいろいろ見ながら質問を受け …

良いお年を。 続きを読む »

大阪での「ゆる体操入門セミナー」と「ベスト&肩包体」を担当させて頂きました。 これで、今年の大阪は終わりました。 大阪の同じ会場で、関西トップ指導員の中田先生が2時間の無料体験会を隔月でされているので、有料の僕の …

今年最後の大阪。 続きを読む »

RSKラジオさんで、ウッススリスリやってきました。 土曜日のTV 「フットブレイン」放送の後なので、サッカー繋がりでいろいろ喋りました。 「アクセル筋の腿裏を刺激する良い体操です!」と、体操をすると、 守口さんが、「なん …

たら〜。 続きを読む »

断水の影響もあり参加者がいつもより少なかったですが、皆さんの疲れを根こそぎとってきました。 これは、大島の皆さんが日頃からゆる体操に取り組まれているから、その効果を引き出しやすいという事がありますね。  多い方だと、1日 …

ゆるゆるに。 続きを読む »

延期になっていた周防大島に来ています。 始まる前に代表の方の挨拶で、「10月の断水で皆んなヘトヘトになって、このまま年を越すと思っていたのですが、小野先生が延期して来てくれたので、緩んで年を越せると思います」って、 プレ …

根こそぎ。 続きを読む »

高岡先生の合気の解説、福井の福海さんが親切にブログに出していてくれました。 しかし、英語が出来ない僕には意味がわかりませんでした。。英語が専門の妻に、頭を床に擦るぐらいお願いして、訳してもらいました。 大阪の山本さんに聞 …

いみが〜。 続きを読む »