全集中。
やっと、愛車の修理が終わって帰ってきました。 1番、背骨のトレーニングに集中出来る場所です。(笑 背骨のトレーニングに、5分…10分…15分と進んでいくと、背骨からそれそうになったり、内容を変えそうになったり、トレーニン …
やっと、愛車の修理が終わって帰ってきました。 1番、背骨のトレーニングに集中出来る場所です。(笑 背骨のトレーニングに、5分…10分…15分と進んでいくと、背骨からそれそうになったり、内容を変えそうになったり、トレーニン …
またも、 東古松の夜クラスに行く途中、赤信号で止まっていると、ドカンッ! 後ろから追突でした。 大人しそうな男性で、すぐ警察を呼んでもらって事故処理を僕の方を先に済ませてもらいました。 平謝りでかわいそうなので、「気にせ …
1年ほど前に、親戚の娘さんと結婚した料理人の矢長さんが出された日本料理のお店。 親戚の叔父さんから母に電話があり、家族で行きました。(半年ぐらい前) ここ最近は、美味しい外食もワインやお酒も飲んでいないので、味が分かるか …
関西ボート部の最初で最後の全国大会が終わりました。 大会最終日、電話が鳴らなかったので、勝てなかった(優勝)なと、 次の日、新聞を見ると4位でした。 森川先生のブログの更新が無く、大会の準決勝・決勝のタイムを調べてみると …
関西ボート部、最初で最後の全国大会に向けて、最後のゆるトレ指導を終えました。 身体的には、かなり良い状態になりました。 エルゴを使ってのトレーニングは、2回しか出来ませんでしたが、 指導の終わりに、レース前の準備の仕方を …
息子の小学校の準備を完全に嫁に任せっきりで、トレーニング三昧を楽しんでいます。(ずっと) そろそろ不満が出てくるころだなと、 朝起きたら、嫁が「頭痛い」と、ここは全力を尽くしておかないと(まさに林先生の今でしょ)息子のさ …
昨日は、関西ボート部のゆるトレーニングの後に竹内先生(ゆるトレーナー・ゆる体操資格も持たれ、吉備国際大学で教授をされる体育学者です)のメンタルトレーニング講習と連続でした。 竹内先生の前に、ガンガンゆるトレやったので、居 …
僕の教室参加者の方にも噂になって人気の「ゆるポータル神戸」のホームページで、中田ひろこ先生(日本ゆる協会実力トップ)が、動画で発信されています。 準備が出来たらリンクを貼らせてもらおうかな!
福海先生が、ブログで紹介されてました! コミックシーモアで読めるとか、その中の紹介文です。 ボート経験のない監督が率い、史上初の国体5連覇(2008年当時)を成し遂げ、高校4冠に輝いた関西高校ボート部。その強さの裏には何 …
フットサルの女王(中国リーグの得点女王のことです)金森あやかさんが、最後のゆるトレを終えて、 スペインリーグに帰って行きました。 毎回ですが、指導なんてほとんどせず、一緒になってやり込みました。 スペイン、行けるの?と思 …